ホームページの事、返信、妄想、ブックレビューに愛を叫ぶ準ブログ。偏愛なので準が付く、そういうことを書いております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
森博嗣いいよやっぱり、なミレです。こんばんわっ。
某さまが森さんを好きになってくれたみたいで、こっちも再燃。失火したあと再引火しました笑。元から大好きだからですけど…!6月くらいにS&Mシリーズを読み終わったんだけどその時の日記は読み返してみるとほぼ森さん一色でした。そして再燃の勢いのままシリーズの「幻惑」まで思わず好きなシーンを読み返しちゃいましたっ。酷く萌えるよ犀川と萌絵!「ジャック」「封印」「幻惑」が個人的に一番萌がつまってます。えーっと…4ー6冊目かなあ?すこし酷いくらいの犀川とそれに噛みつく萌絵が大好物です。はたから見れば自分たちの世界なのにそっけない犀川先生…!これを絳攸と楸瑛に置き換えると美味しすぎます!国枝桃子さんも好きですし、睦子おばさまも最高に魅力的。
理系ミステリはこの世に沢山あるけど、トリックだけが科学的なものばかりで、地の文は理系色が少ないのがおおいけど、森作品は全て理系と徹底しているところが魅力でその上言葉選び大人っぽくてでも時々おしゃれに幼稚なところをついてきて、グッときます!使ってみて思った古い表現。
京極作品同様マイ本棚の殿堂入りを果たしてます。(殿堂入りした本を置く場所があるのです)
森作品からのネタは思いついたら私もまた書きたいです。大好きですっ!
某さまが森さんを好きになってくれたみたいで、こっちも再燃。失火したあと再引火しました笑。元から大好きだからですけど…!6月くらいにS&Mシリーズを読み終わったんだけどその時の日記は読み返してみるとほぼ森さん一色でした。そして再燃の勢いのままシリーズの「幻惑」まで思わず好きなシーンを読み返しちゃいましたっ。酷く萌えるよ犀川と萌絵!「ジャック」「封印」「幻惑」が個人的に一番萌がつまってます。えーっと…4ー6冊目かなあ?すこし酷いくらいの犀川とそれに噛みつく萌絵が大好物です。はたから見れば自分たちの世界なのにそっけない犀川先生…!これを絳攸と楸瑛に置き換えると美味しすぎます!国枝桃子さんも好きですし、睦子おばさまも最高に魅力的。
理系ミステリはこの世に沢山あるけど、トリックだけが科学的なものばかりで、地の文は理系色が少ないのがおおいけど、森作品は全て理系と徹底しているところが魅力でその上言葉選び大人っぽくてでも時々おしゃれに幼稚なところをついてきて、グッときます!使ってみて思った古い表現。
京極作品同様マイ本棚の殿堂入りを果たしてます。(殿堂入りした本を置く場所があるのです)
森作品からのネタは思いついたら私もまた書きたいです。大好きですっ!
PR
この記事にコメントする