忍者ブログ
ホームページの事、返信、妄想、ブックレビューに愛を叫ぶ準ブログ。偏愛なので準が付く、そういうことを書いております。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今さらしか漂っていない気もしますがめげずに感想をアップします。一言でいえば今日のタイトルのマトリョーシカ」の前に「びっくり箱から出てきたのは」と付けたします。
ネタばれもあると思いますので、折りたたみにしまっておきます。




 *****
 いろんなものが詰め込んであって開けた瞬間次々に飛び出てきました!そのびっくり箱にはマトリョーシカの如く小さな箱が―――…

めまぐるしい展開でがーーーっとページをめくりました。

十三姫とリオウが好きだなあ~。二人の言葉は一番真摯に心に届く気がします。瑠花も結構好きですが、自己犠牲を強いるキャラが多すぎますよ。好き勝手やってるのって璃桜だけです。リオウはいい男だなあ。

楸瑛は兄としては反則。後で十三姫との会話を数度読み返しました。すっごく好き。ああああああ悔しいなあ。甘やかすのとか…!兄楸瑛!!過保護な兄様!ばんざい!!

悠舜と対峙するのは黎深ですよネ。そのシーンを心から楽しみにしてます!!この人の言葉は8割謎です。ここだよ!双花がこれから活躍するのは、悠舜の言動の裏を読み取り先回り。悠舜と凛がらぶらぶなんだけど、どうしましょう!なのにあの哀愁はなに!?

絳攸が藍州州牧になったらさんにいに絶対絡まれ(自重)。でも仕事と私情は別な四人の会議の風景がぜひ見たい!楸瑛が紅州州牧になっても門前払いだとしか思えない!修業か!?主に精神面での。朝賀で毎年再開する二人が目配せして…、妄想が加速気味です!「お前の兄だろどうにかしろ!」「君こそあの威圧的な叔父様を」と一年目は酒を飲みながらこんな会話を繰り広げますよね!数年後には「会うたびに兄達に毒されているようで」みたいな。妄想は果てしないので強制終了。

残っている手札は藍家ですね!白虹の時の。大富豪では最強、婆抜きではババな、ジョーカー的なポジションだからどっちになるのかは行われているゲーム次第。どうなるのでしょうか。

今日は此処までで力尽きました。「彼」と「リオウの母親」についての意見を今度書きます。
おもしろかったです。満足まんぞく。
一言だけ付け加えるなら、秀麗が主人公だから活躍するのは解るし好きですが、他のキャラの見せ場が0なのが残念。これからに期待!にしても本当に秀麗はとっても成長しました!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
ミレ
性別:
非公開
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone