ホームページの事、返信、妄想、ブックレビューに愛を叫ぶ準ブログ。偏愛なので準が付く、そういうことを書いております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
試合終了ですよ、という気分です。というのも友達に熱烈に進められた映画「グローリーロード」を見たからなのです。「絶対これ好きだから!!!」と3回くらい繰り返したその彼女はスラダンファン。わたしも好きだけどね。みっちー派です笑。映画の趣旨はバスケ界における黒人問題。彼らの出現と差別との戦い、葛藤、勝利までを描いています。
お も し ろ か っ た !!
実写版スラダンっぽい映像がちらほらです。感動します。ギャグがちらほらあるのも評価します。
現実世界で少し悔しい思いをしてもどかしい時なので、大変励まされました。
体育館で教師の絳攸が転がってるバスケットボールを見つけたら怒りますよね!(ん?)
そこにちょうど生徒(絳攸に対してのみ問題児)が来て「ちゃんと片付けておけ!」とボールを投げて、受け取った楸瑛はそのままシュート。(話がおかしいぞ)
勿論入ります。シュパって!
と妄想しました。
映画の内容とはバスケ以外に繋がりなど皆無です。こんなストーリーじゃないからね。
お も し ろ か っ た !!
実写版スラダンっぽい映像がちらほらです。感動します。ギャグがちらほらあるのも評価します。
現実世界で少し悔しい思いをしてもどかしい時なので、大変励まされました。
体育館で教師の絳攸が転がってるバスケットボールを見つけたら怒りますよね!(ん?)
そこにちょうど生徒(絳攸に対してのみ問題児)が来て「ちゃんと片付けておけ!」とボールを投げて、受け取った楸瑛はそのままシュート。(話がおかしいぞ)
勿論入ります。シュパって!
と妄想しました。
映画の内容とはバスケ以外に繋がりなど皆無です。こんなストーリーじゃないからね。
PR
この記事にコメントする