忍者ブログ
ホームページの事、返信、妄想、ブックレビューに愛を叫ぶ準ブログ。偏愛なので準が付く、そういうことを書いております。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今さらしか漂っていない気もしますがめげずに感想をアップします。一言でいえば今日のタイトルのマトリョーシカ」の前に「びっくり箱から出てきたのは」と付けたします。
ネタばれもあると思いますので、折りたたみにしまっておきます。

PR
酷い時間に日記を書いてる自覚があります。どーも、今日の夜にでも見てくださればと思っている管理人でゴザイマス。tっても見てもらうような内容じゃないです…。感想は―――たぶん後で書きます。
では短いですがお休みなさい。

寒いですねえというのは無視して夏の話題ですが(←…)
楸瑛の顔に蚊が止まってたら絳攸は思いっきり殴ると…お、思いませんか?もしくは武器を手にして…ごにょごにょ。仕舞には蚊が止まっていようが止まっていまいが殴ると…。いやぐーじゃなくてはじめはぱーですよ!(ん?初めだけ??)バイオレンス一直線でしか進めないです。
これが逆(絳攸の顔に蚊が止まった)ならば楸瑛はうろたえます。「君の顔を叩けないよ!」とね!へたれだ。だめなやつだな。劉輝が叩いておまけに蚊には逃げられて、「あああー!主上!なんてことを!」と続き、二人で騒ぎます。最終的に仕事が恋人の絳攸の一喝で平和な執務室へ戻ることでしょう。
絳攸はでも黎深さまの顔に蚊が止まってたら…。
「おい、蚊が止まった。なんとかしろ」(ここで叩いたら暴力で気分が悪くなったと仕事をさぼり、叩かなかったら蚊に刺されて略…という魂胆です)が、絳攸はじっとしばらく見つめた後、本か書翰とかで風を起こし、蚊が逃げるように仕向け難を逃れます。ちょっと悔しい黎深さまが思い浮かびます。
でも黎深さまは邵可さまが相手なら
①兄上の御顔を叩く事など出来ません!
②あああああ兄上の御顔に触れられる!!
③あの蚊め!兄上の血を吸うなんて忌々しい!!
の三択だろう。有力なのが②と③だと予想します。
っていうか②触れようとして、蚊が逃げる。
③「あの蚊を地の果てまででも追いかけて殺れ!」と影に命令がわたしなりの結論なのです。
でも邵可は蚊が嫌いで、刺される前に黒狼パワーで退治してますよきっと。もしくは小さいころに本当に黎深とこんなことがあってから、蚊に刺されなようにしてるのだと思います。
「蚊に刺されちゃったわ」
「私もですお嬢様」
「でも父様は刺されてないわよね」
「(ギク)…ええっとほら!蚊だってこんな年寄りの血より君たちみたいな若者の血がいいんだよ!」

こういう下らないネタが大好きです。
新刊はえー…木曜日から日曜日には読める段階にしておきます。(←まだ読んでないのかよ!)
精神と時の部屋に切実に入りたいです。
新刊まだ読んでません。買ってません(泣)。今週中には手に入れて速攻で読む事が出来る予定です。よそ様のぶろぐの感想を読まないように気をつけることができる子だったって初めて知りました。あんなにそわそわしてたのにいま心は落ち着いてます(笑)。それにしても半年に一回のペースで出される新刊ですが、それを「え、もう出るの!?」と思ってしまっている時点で十分飼いならされています。あー怖いこわい。
11月の順調な更新はやはりというか…前半戦のみでした。12月は前半にすべてがかかっているので、後半のほうが期待できるのではないかしら、と言ったところです。とりあえず、早々に「蒼穹 3」をあげることができてよかったです。まあ、何も起きないのは毎回の事ですが、書いている側としては、もっと何も起きない予定だったのですよ…。ふっ。ばれていると思いますが、あの3人組が大好きです。それにしても楸←絳なのに矢印が逆向きにしか見えないですよね。書いてる途中で毎回これでいいのか、と自分に突っ込みを入れてます(苦笑)。今回はいつもより長いです。今までのお話の中でも5番以内に入る長さだと思います。どうしてこうも毎回長くなっていくのか自分で自分が解らないのです。実は11月の末日には話が出来あがっていたのですが、間違いが非常に多くて直していたら遅くなりました。雨が降ったりやんだりでわたわた。追い越したはずなのに直ぐ後に追い越すシーンが再び登場したり。そんなこんななミスばかりでした…。
ああ、先に申しあげておきますが次もなにも起きませんので。ごめ……。

皆さま、風邪引かないように、インフルエンザにならないようにお気を付け下さいませ。無理せず休んでください。わたしは日々寒くてストーブの前から離れられません。

今回の更新に伴い(殆どの方のブラウザーはIEだと思うのですが)、わたしの管理するホームページはGoogle Chromeに最適化させましたので、ご了承ください。(少数派だと思いますが、IEよりかなり速いですよー!)他のブラウザをご使用の方でで表示で変なところが見受けられたら、メールフォームかこちらのコメント機能でブラウザーの名前とできれば何処がどのように変だったかお知らせください。解決できるようにあがいてみます。
それではおやすみなさ~い。(早いですが眠いので)
公式発売日ですね!
こんな辺境地のブログを読んでくださっている方がいらっしゃるのかは解りませんが(いたらとっても嬉しいです^^)、新刊の感想を期待していられるのなら、ごめんなさい。新刊を手にするのは一週間後、下手すれば二週間後になります。今すぐにでも買いに行きたいのをぐっと押しとどめて、現実世界と真剣に向き合わないと、マジでやばい状態なのです。遊び過ぎました。
試験は約3週間後には終わってます。そしたら自由の身、冬休みに突入なのでバイトの日数を増やす他は本漬け、本中毒、本の虫になっていることでしょう。彩雲だけは試験前には読み終わっている事でしょう。手に取った瞬間読み始めそうなので、いろいろ片付くまで本屋さんには寄りつかない事にしてます(苦笑)。ネタばれを見ないように気をつけていますが、何があったのか気になって仕方がないです!こんなそわそわした状態が一週間以上続くと思うと……。
それとは別に大沢大夫が楽しみで仕方がないです。特に1月中旬にでる魔女の続編(文庫版)にうきうきしています。星川さんの活躍を期待!
西澤先生
綾辻さん
有栖川先生
などの新境地にも挑戦します。
森博嗣も買おう。宮部みゆきも。西尾維新も。
京極の「数えず」が読みたいけど、文庫本まで待ちます。
今学期は夏休み後、本を読まずに耐たので、休み中に爆発します。
読書ブログを独立した形で作ろうかなあ。今の状態で手に余ってるのでよすのが賢明でしょうね。


以下はSafari4の文字化けの対処法(自己流)です。
本日2個目の日記です。1個目の日記はわたしが管理するホームページはsafari4には対応しませんというお知らせでした。そのあとこんなものをやってみました。画像をアップするのがめんどくさかったので文字で伝えます。

座右の銘メーカー


李 絳攸の座右の銘;

迷ったら とりあえず 寝る

・・・・・・・・・・・・・・。うん。絳攸様開き直ったね。

藍 楸瑛の座右の銘;

哀愁を 背中に背負う 夜の蝶

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。えーっと・・・・・。静蘭の部下だから哀愁を背負っちゃうのかな…?七五調なのがちょっとイラっとします。(ヒドイ)
……藍様はほっといて次行きます。

紅 黎深の座右の銘;

ぐずぐずしてると 残されるぞ

これは絳攸に言ってるのかなwww

紅黎深の座右の銘;

恋に恋い焦がれ 恋に泣く

兄上とその姪のことかしら?

紅 邵可の座右の銘;

完全燃焼

言わないだろwwww

鄭悠舜の座右の銘;

あぁもう畜生! 嫌いになれれば いいのに

これが黎深に向けた言葉だったらいいなと思ったのはわたしだけじゃないはずです。

藍 雪那の座右の銘;

無条件幸福

ぴったりだ!「降伏」じゃなくて「幸福」なのがみそ。



名字と名前の間にスペースを入れるか入れないかで結果が変わります。ひらがな、カタカナ、漢字、ローマ字、名前だけなどいろいろ試してみるとおもしろいですよ。リンク貼っておきます。座右の銘メーカー
新刊もうそろそろですね。ドキドキします!
昔使っていたパソコンでインターネットのブラウザーは5割ほどサファリ3だったのですが、新しいパソコンにしてからはIEのままでした。そして先日Google Chromeをダウンロードし、現在これが9割を占めるようになっていました。前回申し上げた通り、表示が思い通りになってなかったので改装を考えていますが、そこでやはりとおもいサファリ4をダウンロードしてみたら、やっぱりでした。


全部文字化け!

予想以上でこっちも吃驚しました。
例をあげるとインデックスページのある文章が

@@@¦“üŽº‚͌l‚̐ӔC‚Å‚·B
@@@¦ŠÇ—l‚ÍˆêØ‚̐ӔC‚𕉂í‚È‚¢‚̂ŋêŽè‚È•û‚Í‚à‚¿‚ë‚ñˆÓ–¡‚ª‚í‚©‚ç‚È‚¢•û‚Í“ü‚ç‚È‚¢‚±‚Æ‚ð‚¨Š©‚ß‚µ‚Ü‚·

となっていました。
最早これは管理人のせいではなくて、イングリッシュユーザー向けの設定にしかしてないのかな?というところです。実際文字化け解決策を調べてみようと「safari 文字化け」で検索するとヒット件数が莫大!解決策を見ながらツールをいじってみましたがコードを直す事が出来なかった……。←これは管理人のせい。
ダウンロードしたユーザーが個々に直さなければならない問題なので、個人には手の打ちようがないのです。ブログはちゃんと表示されたのでやれないことはないのでしょうが一般以下の知識しかないので管理人にはどうする事も出来ないのです。
とゆーことで、拙宅のホームページはサファリ4には対応していませんということにします。
クリスマス話でも考えてみることにします。五難が押し寄せてくる12月早々に書き上がれるかしらぁ…?(冷や汗)
前回か前々回の日記で申し上げたのですが(其処は確認しろ)、管理人はIE8からGoogle Chromeにインターネットのブラウザーを変更しました。ところがどっこいクロムのブラウザーでホームページを見てみるとがたがただったので、改装しようと思っていますが、他のブラウザーをお使いの皆さまの中で表示に問題がある方はいらっしゃいませんか?管理人はFireFoxやSafariを使用していないので、これらまたは他のブラウザーで表示に問題があっても解らないのです。なのでもしフォントのサイズが統一されていない、駄文が左揃えになってるなどなどと表示されていた場合、連絡を下さればダウンロードして確かめ、思い通りのデザインになっているかチェックします。ご協力いただいたら嬉しい限りです。


最近の妄想はホームズ絳攸とワトソン楸瑛……。なんかもうマニアックで済みません。
でもパズー絳攸とシータ楸瑛は誰か妄想してますよね!?(配役は間違えてません)
あと前クール月9のバスケ話……。(古い)振られた楸瑛に「じゃあ俺と付き合ってくれ」と言う絳攸!「え…?」「美味しいケーキにだ!」(慌てて言いなおす)みたいなの。

ホームページのコンセプトが唐突に決定しました。
情けなく常春な楸瑛が少し抜けている絳攸の周りを回っています
です。暗黙の了解的に今、常春ブームです。
もうすぐ飛行場に向かうのですが、その前にネタを折りたたんでおきます。
月曜日には戻ってきますが、「蒼 3」を今月中に書きあげるのは難しくなってきました。今、また一難がわたしの眼前に立ちはだかっているのです。フッ……。な き た い!
ではいってまいります!
 

数年ぶりに黒染めしました~こんばんわあ。
驚くほど似合わない黒髪の自分にショックなのです(;;;´Д`)思わず顔文字を使ってしまう程です。完全早まってとちくるった選択をしましたよ。着物着たらまるで市松人形だ。(ん?これは似合っているのか?)子供みたいなのです。夜中に出歩いてたら勘違いされそうですよ。ええもうそれは童顔に生まれてきてしまった者の定め…。しばらくは帽子が手放せなくなりそうです。ははは…(乾いた笑い)一応真っ黒ではないのですがほぼ黒です。人工的な黒から一歩踏みとどまったような色です。個人的には黄色が混じった茶色が好きなので、数カ月後にはまた明るい茶色に戻してやるー!学生の内にしかできない髪色を保ちたいものです!(ってもそんなハデハデじゃないっすよ。明るいちゃいろ)

楸瑛なら髪の毛を染めようとする絳攸を絶対止めますよね。
「ええ!?なんで!?君の髪きれいなのに」
「こんな年寄りくさい髪の毛のどこがいいんだ。俺はお前のような黒髪が好きだ」(黎深様も黒髪だし)
「……」(好きだと言われたのは髪なのに照れる楸瑛)
あ、止めることに失敗したぞ。
「私は君が好きだよ」
「―――明日朝一で藍家の医者に診てもらえ。重症のようならしばらく来なくていい」
「酷いなあ。君が好き。君のすべてが愛しい。目も鼻も口も」
「だ、黙れ!」
「勿論君の髪も大好きだ。だから」
「うううううるさい!解った!解ったから黙れ」
常春だあああああ!!ホームページで一度も出てきていない糖度を観測いたしましたっっ!


冬休みまで約一カ月となり大変な時期到来です。学期を通して三難ほどは去ったのですが、あと五難ほど残っているのですよ…。うわああああん
冬休みになったら冬休みになったらと呪文をひたすら熱心に唱えてやり過ごしています。マインドコントロールです。ブレインウォシュです。その冬休みに念願のきょーごくサイトへ向けて準備を始めたいです。二つ管理できるかなあと心配で仕方がありません。榎益ですよ笑。ストックが必要ですね。冬に書いてみようと思います。オープンはきっとずっと先です。
あとは読書ですね!新刊を購入するときにどどーんと買ってきます。

インターネットのブラウザーを先日からGoogle Chromeに変更したのですが、そしたらホームページが少し変に表示されるので今度改装します。明日の夜から月曜日まで旅に出るので今度です。なので更新もできないと思います。
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
ミレ
性別:
非公開
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone