ホームページの事、返信、妄想、ブックレビューに愛を叫ぶ準ブログ。偏愛なので準が付く、そういうことを書いております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私信:お返事は直接伺いました。
うちの母が辻村さん、どうも駄目だったらしいです。
マイ本棚から勝手に本を持って行く母ですが、あの人は獏さんの「陰陽師」を食わず嫌いしていたり、少し読書幅が狭いので(わたしも他人のこと言えないけどさ)、時々わたしが本を選んで渡してます。
で、今回は辻村さんの「メジャースプーン」だったのですが、「全然面白くなかった」だって。
辻村さんは無駄な話が多いけど読みやすい文章で、最後は結構感動させてくれるので、集めているのですが、彼女の本はやっぱり若い人向けでした。漫画の読み過ぎ?と思うような登場人物が多いので、心理描写にはやや共感しにくいような感じですが、最後のオチのために集めてるのです。
だから辻村さんの本を母に渡す時に躊躇ったのですが、本棚がカオスなので他に選びようがなくて…。
下巻だけ見えるところに合って上巻が何処にあるか解らないとかそういう本が多いです…。読んだ順につっこんでるからです。片付けたいけど1つの段だけで300冊以上入ってるので、今はきつい。
※※※追記※※※
表紙の馬に乗った紫の人は旺季なのですかね…?白髪のイメージだったんですけど挿絵を見る限り。
うちの母が辻村さん、どうも駄目だったらしいです。
マイ本棚から勝手に本を持って行く母ですが、あの人は獏さんの「陰陽師」を食わず嫌いしていたり、少し読書幅が狭いので(わたしも他人のこと言えないけどさ)、時々わたしが本を選んで渡してます。
で、今回は辻村さんの「メジャースプーン」だったのですが、「全然面白くなかった」だって。
辻村さんは無駄な話が多いけど読みやすい文章で、最後は結構感動させてくれるので、集めているのですが、彼女の本はやっぱり若い人向けでした。漫画の読み過ぎ?と思うような登場人物が多いので、心理描写にはやや共感しにくいような感じですが、最後のオチのために集めてるのです。
だから辻村さんの本を母に渡す時に躊躇ったのですが、本棚がカオスなので他に選びようがなくて…。
下巻だけ見えるところに合って上巻が何処にあるか解らないとかそういう本が多いです…。読んだ順につっこんでるからです。片付けたいけど1つの段だけで300冊以上入ってるので、今はきつい。
※※※追記※※※
表紙の馬に乗った紫の人は旺季なのですかね…?白髪のイメージだったんですけど挿絵を見る限り。
PR
この記事にコメントする